同窓会活動

同窓会の新着情報はこちら。

激励会報告

20150714

 市川会長が 7月13日本校校長室で全国大会出場者と海外インターンシップ参加者に激励をした。

写真部 第39回 全国高等学校総合文化祭 写真部門 (滋賀県)
 機械デザイン科 2年生 1名出場

電算機部 第10回 若年者ものづくり競技大会ロボットソフト組込み職種(山形県)
 情報技術科 3年生 2名出場

平成27年度 専門高校生海外インターンシップ(シンガポール)
 情報技術科 2年生 1名参加



定時制課程
市川会長が 7月17日本校校長室で全国大会出場者に激励をした。

 第50回 全国高等学校定時制通信制陸上競技大会 (東京都)
 機械科 1年生 2名出場



平成27年度総会報告

20150708

平成27年6月27日(土曜日) 午前10時より岡崎工業高校会議室で理事総会と懇親会が行われました。


--------------------------------------------------------------------------------





 平成27年5月14日(木)18時より、母校会議室にて下記の議題について会議が行われました。

(1)学校支援金について
(2)平成26年度 事業報告について
(3)平成26年度 決算報告・会計監査報告について
(4)平成27年度 三役について
(5)平成27年度 校内係および委員について
(6)平成27年度 事業計画について
(7)平成27年度 予算案について
(8)理事総会について
  平成27年6月27日(土) 本校 会議室 10時より
  (第2回三役会議 平成27年6月27日(土)第二会議室 9時より)


全国大会出場激励

電算機部  第52回技能五輪全国大会出場

市川会長が、10月30日に母校にて技能五輪に出場する電算機部の生徒2名に激励をした。出場する2名の生徒は、7月に実施された第9回若年者ものづくり競技大会(ロボットソフト組込み職種)において優勝を果たした。


高橋副会長が、平成29年6月15日本校校長室で東海大会出場生徒に激励をした。
   全日制 陸上部 平成29年度 東海高等学校総合体育大会
           実施日 平成29年6月16日(金)~18日(日)
           会場  パロマ瑞穂スタジアム
           生徒  M3A 1名
       土木部 平成29年度高校生ものづくりコンテスト東海大会測量部門
           実施日 平成29年8月22日(火)
           会場  岐阜県立大垣工業高等学校
           生徒  Z3  3名

市川会長が、平成28年7月18日本校校長室で全国大会出場する生徒に激励をした。
電算機部  第9回若年者ものつくり競技大会(ロボットソフト組込み職種)
定時制陸上部 全国高等学校定時制通信制体育大会 第49回陸上競技大会
       3,000mSC
       円盤投げ



全国大会、東海大会出場激励金の交付
陸上部   東海大会出場 高等学校総合体育大会 トラックの部 種目110mH
写真部   全国大会出場 高等学校総合文化祭 写真部門
電算機部  東海大会出場 高校生ものづくりコンテスト 電子回路組立部門